2019年9月29日日曜日

コストコのアイリッシュスコーンとケスクレームの組み合わせが最強過ぎる

コストコで何度も販売されてきたのに、なぜかわが家では一度も購入したことのなかったアイリッシュスコーン。

先日ようやく購入しました。

くるみとデーツの2種類、合計18個入りで899円。1個当たり50円です。

パンも何もかも魚焼きグリルで温めるわが家では、スコーンも魚焼きグリルで温めました。

グリルを予熱してから温める場合は、2分弱で十分な感じです。スコーンに高さがあるので、焦げが気になる場合は、アルミホイルをかぶせた方がいいかもしれません。



温めると、外はサクッカリッ、中はフワッホロッの絶妙な食感になるので、絶対温めるのがオススメ。

このスコーン、今まで素通りしてきたことが悔やまれるぐらい美味しい!!!

1個50円というお値段なのに、老舗の紅茶専門店でいただいたスコーンより美味しいかも!?

甘さは結構控えめです。

夫も私もデーツの甘みがあまり好きではないのですが、デーツの量がちょうどいい量で、甘さが悪目立ちすることもなく、ほんのり甘さを感じる程度。

スコーンには、同じくコストコで初購入した「ケスクレーム」というスペイン産のヨーグルトフレーバーのナチュラルチーズを合わせました。500グラム入りで988円です。


このケスクレーム、スコーンのために作られたんじゃないかというぐらい、スコーンによく合う!

スコーンに合わせようとホイップクリームも用意していましたが、ケスクレームを食べた後にホイップを食べると、水っぽく薄く感じられてしまって、断然ケスクレームの方がいい!


こってり濃厚な見た目ですが、爽やかな酸味のおかげで、脂肪のくどさは感じません。

種類はナチュラルチーズですが、乳臭さが全くないため、ミルキッシュなチーズが苦手な私でも美味しくいただけます。

ちなみに、私がどのぐらいミルク風味が苦手かと言うと、コストコのフードコートの北海道ソフトは、10年近く通って一度食べたきり。二度と食べたいと思いません。あまおうソフトやマンゴーソフトなど、ミルク風味のないものしか頼まないことにしています。ミックスですらNG。

ほかにも、小さめのビンに入ったコストコの人気商品「クリームチーズスプレッド」(4本セットになっているアレ)ですら、なかなか消費できず、うっかり青カビを生やしてしまって、1ビン500円近くもする高価な商品を泣く泣く処分したことがあります。

でも、ケスクレームは、ギリシャヨーグルトをさらに濃くしたような味と食感で、本当にクセがありません。

スコーン以外にも、ベイクドポテトにもぜひ合わせてみたい。

もちろん、ベーグルやトーストにもよく合うと思います。

というわけで、コストコのスコーンを購入される際には、ケスクレームもぜひ一緒にどうぞ。


なお、このケスクレームは、ジャムとも相性も抜群。

同じくコストコで購入したオーガニックのフルーツスプレッド(いちじくジャムと同じブランド)と一緒にスコーンに塗ったら、さらに美味しかった!


このフルーツスプレッド、「アプリコット、ピーチ、マンゴー、オレンジ」と書いてありますが、甘めで苦みの少ないマーマレードといった味で、ピーチとマンゴーは、あくまでもバックグラウンドでトロピカルな風味を奏でている感じです。

昨日コストコ尼崎店で見た限りでは、かなり数が少なくなっていたので、気になる方はお早めに確保するのがオススメです。

コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

2019年9月28日土曜日

コストコ尼崎店で買い物~「サロンパス味」のルートビアが数年ぶりに復活!

コストコ尼崎店に行ってきました。

混雑を避けるため、早めに到着して本でも読みながら待っていようと9時に駐車場に入りましたが、土曜日でも既にオープンしていました。



でもさすがに、これだけ早いと店内は空いていて快適。

スイスイ、カートで見て回っていたら、ふと目に入ったA&Wの文字。

え?ひょひょひょひょひょっとして!?と近付いてみたら、なんと、もう少なくとも5年以上コストコから姿を消していたA&Wのルートビアが入荷していました!


好き嫌いが激しく分かれるルートビア。

沖縄のA&Wレストラン(ファストフード店)では、念のために試飲させてくれるのだそう。

実際に、関西出身の知り合いは沖縄のA&Wで試飲して、「やっぱりいいです」と別の飲み物を頼んだそうな。

問題のお味は、たとえて言うなら「サロンパスの味」。

さまざまな植物やハーブの根っこから抽出したエキスの味です。

大阪の沖縄物産ショップで買うと、1本130円近くするA&Wのルートビア。たまに買って、大事に飲んでいましたが、それがコストコなら12缶888円。1缶74円という驚きの安さ。うれしすぎる!

他に買ったのは、北海道フェアの秋鮭の切り身と生筋子。

先週に引き続き特設コーナーで、量り売りしていました(切り身は4切れから購入可)。

切り身は、前回4切れ購入し、オリーブオイルを回しかけてホイル焼きにしたらとてもとても美味しかったので、今回6切れ購入。100グラム158円。



パッケージには「白鮭」と書いてあります。以前、コストコで購入したロシア産の時鮭(白鮭)は、脂が控えめすぎて個人的にあまり好みではなかった(夫は美味しいと言っていましたが)のですが、この北海道産の白鮭は、同じくあっさりしているのに、ものすごく新鮮な感じがして美味しいです。

そして、生筋子。100グラム580円。


コストコ札幌倉庫店の情報を発信していらっしゃるアナさんによれば、「早い時期の方が皮が柔らかいので、ぜひ9月中に」とのこと。なんとか9月中に買えてよかった!

生筋子は10年以上前に一度だけ、自分でしょうゆ漬けを作って美味しかった記憶があるので、今回もがんばってチャレンジします。

スイーツ系では、アイリッシュスコーン18個入りを購入。


少し前から出ていて、買おう買おうと思いつつ、月餅やらシュークリームやらいろいろ買いたいものが出てきて後回しになってしまい、今回ようやく買えました。

業務スーパーで、缶入りホイップクリーム(ノズルからホイップが出てくるタイプの商品)も購入して、スコーン様をお迎えする準備を整えていたのですが、チーズ売り場でスコーンに合いそうなものを発見!


スペイン産の「ケスクレーム」という、ヨーグルトフレーバーのナチュラルチーズです。食べたら、またレポします。

なお、缶入りホイップクリームは、コストコにもアメリカ産の2本セットの商品がありますが、脂肪分が高すぎて私の口に合わず……コストコと業スーに似たような商品がある場合、たいていコストコの方が好みなのですが、ホイップクリームに限っては業スーのベルギー産のものが好みです。

あとは、フランス産のむき栗、リプトンイエローラベル(150パック、200円引きで798円)、つがるりんご、そしてロティサリーチキンを購入。

むき栗は、もう4袋目。自然な味わいで、ヘルシースナックにぴったり。


コストコでは天津甘栗も売られていますが、わが家の好みは圧倒的に、おフランスのむき栗。在庫がどんどん少なくなっていて補充されている気配がないので、そろそろ終売かもしれません。


ロティサリーチキンは、ものすごく久しぶり。帰宅後さっそく、キッチンばさみでドラム部分をちょきちょき切っていただきました。


KFCより、コストコのロティサリーチキンの方が中年夫婦の消化器には優しいです。味も大好き。時々、無性に食べたくなります。

フードコートに新しく、4種類のチーズを使ったクアトロフロマッジピザが登場していて、夫が食べました。私はあまりチーズが好きではないので、ちょっとだけ味見。クセのない食べやすいお味でした。

夫によれば、なかなか美味しかったそうですが、あのリニューアルされる前の、ピザ専門店のピザを凌駕していたマルゲリータほどの感動はなかったとのこと。

マルゲリータは、リニューアル後に失望して以来、一度も買っていませんが、今はどうなっているんでしょう。一度、確かめたくなってきました。

マルゲリータ関連記事:

コストコ尼崎店で買い物~紅茶とお菓子で1万円近く使ってしまった!/新商品のマルゲリータが美味!

コストコピザ、グリルパンで温めると絶品のカリっフワっ食感に

コストコ尼崎店で買い物~マルゲリータピザが待望の復活!/来週はフードコート改修で特別メニュー

ちょっぴり失望したマルゲリータピザは、「焼き直し」で復活!




コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

Twitterで更新情報を配信中


2019年9月26日木曜日

超お手軽!コストコの三元豚バラ肉と「臨醐山黒酢」で作る「なんちゃって酢豚」

昨日の記事で、コストコの三元豚のバラ肉焼き肉用を使って「なんちゃってルーローハン」を作った話を書きましたが、このバラ肉、かなりの厚みがあるので、「なんちゃって煮豚」にも重宝します。
(過去記事:バラ肉に対する苦手意識を払拭してくれたコストコの三元豚

わざわざブロック肉を買って煮豚を作るより、最初から薄切りなので味がしみるのが早く、スライスする手間もなく、超簡単。

急に昼ご飯にラーメンを食べたくなったとき、冷凍庫にストックしてあるバラ肉に水、醤油、みりんを加えてシャトルシェフ(保温調理器)で10分ほど加熱した後に保温すれば、1時間ほどでちゃんと味のしみた自家製チャーシューの出来上がり。ラーメンがグレードアップします。


そして先日、このバラ肉の新たなお手軽活用法を発見しました。

それは、「なんちゃって」酢豚。

実は私、この年になるまで一度も酢豚を作ったことがありませんでした。

胃腸が弱くて滅多に揚げ物をせず、最近では台所にサラダ油すら置いていないので、「豚肉を揚げる」というところからして、ハードルが高い。

したがって、なんちゃって酢豚も、最初から「酢豚を作ろう!」と思って作ったわけではなく、偶然の積み重ねの産物として生まれました。

最初のきっかけは、8月にコストコで初購入した「臨醐山(りんこさん)黒酢」で手羽元煮込みを作ったこと。


それまで手羽元とゆで卵をポン酢で煮込んだ料理を時々作っていましたが、ポン酢の代わりに黒酢を使ってみたら、びっくりするほどまろやかで美味しく仕上がりました。


色が悪いのが難点ですが、黒酢パワーでお肉がホロホロと柔らかくなり、ポン酢よりも数段上の出来映えに。

レシピによれば、手羽元を煮込んだ後の黒酢+しょうゆの液は、野菜炒めなどに使っても美味しいとのこと。

そこで、三元豚のバラ肉に片栗粉をまぶして焼いて、この残りの黒酢であんかけにしても美味しいかも?と思いつきました。


これがまた、びっくりするほど美味しくて、中華料理店で食べた「黒酢酢豚」のような味わい。

お肉に適度に厚みがあるので、噛みしめた時の歯ごたえ十分。焼き肉用にスライスされたお肉とは思えないほど。

片栗粉をまぶした後、弱火でじっくり片面ずつ焼いただけですが、バラ肉自身の脂で「揚げ焼き」のような状態になるのか、揚げなくても十分なコクがありました。

ならば、これで酢豚を作ってしまえ!というわけで、玉ネギとピーマンを足して酢豚っぽくしてみたら、本当に酢豚のような一品が出来てしまいました。


義母の絶品の酢豚(もちろん、ちゃんと揚げてある)を食べて育った夫ですら、「わざわざ豚肉を揚げて作ったのかと思った」と言うほど、本物っぽい仕上がりとなりました。

今回は冷蔵庫にある玉ネギとピーマンとしいたけだけで作りましたが、次はたけのこやにんじんも加えて、さらに「酢豚感」をアップさせるつもりです。

なお、豚肉は、冷凍庫から取り出した後、包んでいたラップの上でキッチンばさみを使ってチョキチョキ切れば、包丁やまな板を一切使う必要なし。洗うのはキッチンばさみだけで済みます。


コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

2019年9月25日水曜日

なんちゃってホームメイド完敗!コストコの底力を思い知った「16穀米のルーローハン」

最近コストコのデリコーナーに登場した「16穀米のルーローハン」。

ルーローハンというのは、豚バラ肉を使った台湾のローカルフードです。無印良品のレトルトで一度食べてなかなか美味しかった記憶があり、コストコに登場したときにすぐにでも買いたかったのですが、原材料に「豆板醤」の記載が。



辛いものを食べると咳が出たりお腹が痛くなったりしやすいので、いったんは「辛かったら困る」と見送ったのですが、どうしても気になる。気になってしょうがない。

ふと、ルーローハンの素みたいなのが売っているのでは?と思いついて検索してみたら、ありました!しかも、結構いろいろ種類があって、S&Bやユウキなどの大手からも出ています。お値段もユウキのものは、291円と安い。

おまけに、ユウキの「台湾魯肉飯の素」は、原材料に豆板醤が入っていなくて、辛くなさそう。

善は急げ。

早速取り寄せました(ちなみに、ヨドバシカメラなら送料無料で届けてくれるので、ネットで買うならヨドバシカメラがオススメ)。


作り方は簡単。

豚バラブロック(1~2センチ角に切る)または豚挽肉80グラム、干し椎茸1枚を軽く炒めて、この「ルーローハンの素」と水を加えて煮詰めるだけ。

お肉は、コストコの三元豚の焼き肉用バラ肉を使いました。1枚1枚に適度に厚みがあるので、細切りにするだけでちょうどいいサイズになります。豚バラブロックをわざわざ小さく切るよりずっとお手軽。

ゆで卵も一緒に煮て、出来上がり。


一口食べてまず思ったのは、「やっぱりコストコのルーローハンも食べてみなければ!」ということ。

ピーナツペーストが結構きいていて、それなりに台湾っぽさを醸しているとはいえ、期待していたような「台湾っぽさ」が感じられない。

物足りない。

しかも、ネットでコストコのルーローハンのレビューを見たところ、それほど辛くはなさそう。

「素直にコストコのルーローハンを買っておけばよかった」と強く強く後悔しました。

そうした経緯を経て購入したコストコの「16穀米のルーローハン」。


期待に胸を膨らませつつ、レンジでチンしようとして、ちょっとイヤな予感が。


ご飯が結構パサパサっぽくない?

原材料表示で一番気になっていたのが、お米がアメリカ産米ということ。

数年前のガーリックシュリンプのガーリックライスに使われていたお米がパサパサでイマイチだったので、今度もまたパサパサだったらどうしようと、一瞬不安になりました。

が、具とよく混ぜて少し長めにレンジでチンしたら、パサパサは全く気にならず。

いろんな穀類のプチプチした感触と相まって、むしろ少し硬めのお米の方がマッチしているかも。


肝心の味は、こっくり甘辛くて、とっても美味しい!

豆板醤の辛さは時々感じる程度で、主張しすぎることもなく、いいあんばい。

もう一口、もう一口と、後を引くお味。

ルーローハンの素よりもずっと複雑でコクのある味わい。これは、コストコの圧勝です。

夫婦2人で2回に分けて食べきってしまいましたが、冷凍してもよさそう。

次も絶対買います。リピ決定です。



コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

Twitterで更新情報を配信中
 

2019年9月22日日曜日

コストコ尼崎店で買い物~新商品「シュークリーム」のカスタードは花丸、生地上部は丸、底はバツ

コストコ尼崎店に行ってきました。

日曜日ということで混雑を避けて朝9時前に到着。入店したのは9時3分でしたが、既にオープンしていました。

早かったので試食は何もありませんでしたが、快適に買い物できました。フードコートも少し空席がありました。フードコートを日曜日の朝に利用するなら、これぐらい早く来ないと無理そう。



買い物を済ませて駐車場を出たのが9時40分頃。駐車場スロープには既に車の列ができていました。

さて、本日のお目当ての品は、三元豚のバラ肉焼き肉用。


クーポンが出ていて、100グラム98円でした。

100グラム78円の真空パックもありましたが、自分でカットする能力と気力もないので、私が買うのはスライス済みのものです。

焼き肉用ということで、1枚が長ーいので、冷凍する時は半分にキッチンばさみでカット。


カットしたもの4枚を1つのラップにまとめて冷凍。だいたい170グラム~190グラムで、1回の料理に使いやすい量になります。この作業、地味に手間と時間がかかります。


そして、今日のお目当ての2つ目が、新商品のシュークリーム!

記憶にある限り、コストコでシュークリームが出るのは初めて。クロワッサンシューという、クロワッサン生地の商品はありましたが、あれは生地もカスタードも油っこくてイマイチでした(と言いつつ、シュークリーム好きのわが家はなぜか2回も買ってしまいました)。

今回のシュークリームは、「本当の」シュークリームです。お値段6個で899円。1個当たりほぼ150円。



サイズはジャンボ!食べ応えがありそう。

消費期限は、22日購入商品で25日までと結構長めです。これなら、わが家のような少人数世帯でも十分消費できます。

写真の左下のシュークリームを見ていただけると分かりやすいと思いますが、生地は見るからに柔らかそう。

クッキー生地のようなサクサクタイプではありません。ふわふわタイプです。

柔らかいせいもあって、ちょっと割れてしまっていました。手で持って食べるのではなく、フォークで生地を突き崩しながらいただきました。


中にはカスタードがぎっしり!生クリームは入っておらず、カスタードのみ。


このカスタード、甘さ控えめでとっても食べやすい。素朴で素直な味わいです。

最近のコストコのスイーツは、極端に甘いか、甘さごく控えめかの二択のような気がします。今回のシュークリームは後者。

おかげで、1人で1個ペロリといけてしまいました。

ただ、底の方まで食べ進んで、生地の食感がニッチャニッチャすることが気になりました。

味もなんだか、焼く前のパンケーキの生地のような味がします。

フォークでつついて、底だけを取り出したのがこちらの写真。食べさしの写真で恐縮ですが、これって生焼け?それとも、これぐらいは許容範囲?


お味がよろしくなく、消化にも悪そうだったので、この部分は捨てました。

ただ、夫は全然気にせずに食べて、「そう言われれば、かなり柔らかかったかも」程度だったので、私が気にしすぎなのかもしれません。

でも、もうちょっとよく焼いてあった方が絶対よかった。次は、捨てずに(わが家の定番のグリルで)ちょっと加熱してみましょう。

(後日追記:底が生焼け風だったのは、この1個だけでした。たまたま、底の生地が分厚くなってしまっただけなのかもしれません。)

シュークリーム以外に購入した新商品がこちら。


16穀米のルーローハンです。無印良品のレトルトで一度食べてとても美味しかったので、期待大です。食べたらまた、レポします。

新商品は、もう一つありました!カークランドシグネチャのオーガニック・ダークチョコレートを使った「ベルジャン・シンズ」です。


冷凍庫ケース前に8月末から設置されているチョコレート売り場ではなくて、通常のお菓子売り場のチョコレートの棚にありました。500グラム1,180円。

パッケージの説明に、Handmade snacks with Toasted Coconut, Almonds & Saltと書いてあります。

トーストココナッツとアーモンドと並べて「Salt(塩)」を強調しているので、甘じょっぱいお味のようです。

ただ、わざわざ「塩!」と謳っている割に、ゲランの塩とかヒマラヤの塩とか、そういうこだわりはないみたい。

英語パッケージは、単にSalt。日本語ラベルでは単に「食塩」。もちっとこだわって、「メディタレーニアン・ソルト」(地中海の塩)ぐらいは使ってみてもよかったのでは?



あとは、天然生秋鮭(白鮭)の切り身と筋子の特設コーナーができていて、鮭は4切れから購入できるようになっていました。


ばら売りは、少人数のわが家にはうれしいシステムです。

少人数世帯にありがたい商品といえば、今回初購入したヤマサの特選しょうゆもそうです。大きいボトルだと、なかなか使い切れないので、このサイズ(600ミリ)はありがたいです。2本で580円でした。


開封後も90日は鮮度が保たれるという商品です。


あと、ミツカンのカンタン酢が60円引きの378円になっていました。時々、店頭で引いているので、いつもレジに向かうときにこまめにチェックしています。

最近、毎回毎回、ローストフラックスシードパウダー(アマニ粉末)が再入荷していないかチェックしているのですが、今回もありませんでした。残念。一度コストコに問い合わせてみなければ。

というわけで、新商品をいろいろ購入できて大満足のコストコショッピングでした。



コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

Twitterで更新情報を配信中

2019年9月13日金曜日

おまんじゅうの中に卵の黄身!?コストコに新登場した台湾の「月餅」

久しぶりに平日の日中にコストコに行きました。

午後に別の用事があったので、12時頃に入店。フードコートでピザをランチに食べようなんて考えていましたが甘かった!甘すぎた!

最近ずっと週末の朝イチに入店していたので、お昼時のコストコのフードコートの混雑っぷりをきれいさっぱり忘れていました。

時間に余裕がなかったので、いつもの定番品をメインに購入。鮮魚売り場にカツオのたたきのサク(100グラム178円)があったので、それをお昼用に購入して早々と退散しました。


コストコのカツオのたたきは、血合いの部分がきれいに取り除いてあって生臭みがいっさいなくて、超オススメ!

最近は、スライスして玉ネギなどに乗せたパックしか見かけず、さすがにスライスしたものを冷凍する気にはならないので、ずっとご無沙汰していました。久しぶりにサクが買えてラッキーでした。

なお、先週日曜日に購入したカップ入りのイタリアンティラミスは、早々と姿を消していました。

このティラミス、実はカップ(ちゃんとした本物のグラス)がとってもいい!

手に馴染む大きさで、ガラスに厚みがあり、しかもなんだか透明度が高くてきれい。

耐熱ではないと思いますが、エスプレッソぐらいなら大丈夫。


とても気に入って、最近はこのグラスばかり使っています。

中身のティラミスより、グラスの方が気に入っていたりして(笑)

今回のコストコショッピングで購入した新商品は2つ。

試食でいただいた梅ちりめん。中にシャキシャキした梅が入っていて、とっても爽やか。おにぎりにもよく合いそう。


そして、もう一つの新商品が台湾の月餅。4個入り1,698円と、結構お値段が張るので、期待大。

夫も私も月餅が大好きなのですが、1個200円ぐらいの安い月餅を買っては、「思っていたのと全然ちがう…」とがっかりすることの繰り返し。

ちなみに、今までで一番美味しかった月餅は、夫は台湾の方、私はシンガポールの方からいただいた手作りの月餅でした。

さて、コストコの月餅はどうでしょう?


コストコの缶入り商品にしては珍しく(笑)、凹みも何もないきれいな缶です。

密封性が高そうなので、この後も有効活用できそう。

中には、1個ずつ個包装で4つの月餅が入っていました。


個包装されている上、賞味期限が10月26日までと長いので、わが家のような少人数世帯でもゆっくり食べられます。

出してみると、かなりのボリューム!手に持つと、ずっしりした重みが伝わってきます。計ってみたら、200グラム近くありました。


表面にきれいな模様が描かれています。

一人1個は多すぎるので、半分にカット。

カットしてびっくり!卵の黄身…みたい!


缶をよく見ると、Double Egg Yolk(卵の黄身がダブルで入ってるよ)と書いてありました。

それにしても、卵の黄身がゴロンと入ったお菓子というのも珍しい。

あんの中から出してみたら、まさに黄身!


フォークでつぶしてみると、まさに黄身そのもの!


これで、味が単なるゆで卵の黄身だったら、「じぇじぇじぇ~!(1個400円のまんじゅうの中身がゆで卵の黄身かい!)」と叫んでしまうところでしたが、ちゃんと甘じょっぱい味が付いていました。

中のあんは、白あん系のお菓子(「ひよこ」等)が好きな方なら絶対気に入るお味だと思います。

私は白あん大好きなので、大満足。ただ、想像していたほど台湾っぽい感じはありませんでした。

手作りの月餅には、もっとナッツが入っていたように思うのですが、これはザクザクしたナッツは一切なし。

入っているのは、この黄身と、あとはどこまでも舌触りのいいあんだけ。

このあん、存在感がしっかりあります。

1個を半分ずつ食べるつもりでしたが、4分の1で満足してしまいました。

中秋の名月に合わせて入荷した季節限定商品と思われるため、興味を持たれた方はぜひお早めにどうぞ。

コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

2019年9月12日木曜日

8月の食費まとめ~半年ぶりに5万円を切りました/意外と美味しかった「リフライド・ビーンズ」缶詰

8月分の食費をまとめました。家計簿の締め日の都合上、集計は8月3日~9月2日まで。

合計は4万7,543円で、前回5万円を切ったのが2月だったので、実に半年ぶり。

なお、この金額には娯楽に分類される外食費3,868円は含まれていません。

週末が5回ありましたが、コストコ通いを1回お休みしたのでコストコに行ったのは4回。
コストコでの食費は3万4,774円で、コストコ比率は73%でした。

年初来からの食費をまとめてみると、

1月  51,447円
2月  43,875円
3月  53,726円
4月  51,642円
5月  58,317円
6月  54,126円
7月  59,366円
8月  47,543円 

平均は、5万2,505円となりました。

8月は、シーアスパラガスや巨大なレモンメレンゲタルト、innofoodsのアーモンドナゲッツ、10キロのお米など、メキシコ料理のリフライドビーンズの缶詰など、食費を押し上げるアイテムを結構購入しましたが、冷凍エビや冷凍ベビーホタテ、カークランドシグネチャのカリカリベーコンなど、応用範囲の広い食材でうまく料理を回せたため、少し支出を抑えられたような気がします。

特に、カリカリベーコンは、1パックが1,800円ぐらいするので「高い」イメージがありますが、だいたい1パックに50ピースぐらい入っていて味が濃いので、1枚半も食べたら十分満足。


スーパーで薄切りベーコンのパックを買うことを思うと、トータルでは、ずっと安いような気がします。


しかも、このカリカリベーコン、ちょっと口さびしいときに少しずつスナック代わりにかじるのにもぴったり。

レンジから出したては、少しフニャフニャしていますが、1分ほど置いておくと直立するぐらいカチカチになるので、キュウリスティックと一緒にグラスに差しておつまみにするのもおしゃれかも?

あと、意外と重宝しているのが、オーガニック・リフライド・ビーンズの缶詰。


コストコで見て初めて「リフライド・ビーンズ」なるものを知ったのですが、メキシコ料理では結構よくあるみたいですね。

うずら豆から作られたペーストです。ブリトーなどにも入っています。

缶を開けると、見た目はなんとなく犬用のウェットフードに見えなくもありません。



味付けされているので、レンジで軽く温めるだけで食べられます。

このペーストとトマトやレタスを、スライスチーズを乗せてフライパンで焼いたトルティーヤ(わが家のお気に入りは、コストコで買えるコーントルティーヤ)で巻くだけで、お手軽ベジタリアン・タコスの出来上がり。

リフライドビーンズに、メキシコ料理っぽい味がしっかり付いているので、これだけで味付けは十分。なお、いろんなスパイスの味はしますが、辛い味は一切入っていません。私は、あまり辛いものを食べると咳が出て体調が悪くなるので、これはありがたい。

辛いのがお好きな方は、サルサソースをかけると、よりメキシカ~ンな仕上がりになります。

豆でできていてタンパク質がしっかり取れるので、わざわざ牛肉でチリビーンズを作る必要もなし。

お値段も1缶300円程度と、コストコならではの価格。おまけに、オーガニック!ネットで買うと、オーガニックでない商品でも1缶500円ぐらいします。



コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

Twitterで更新情報を配信中