2022年1月6日木曜日

セキララ食卓日記:2022年1月2日・3日~骨付きのもも肉を食べて思う、「思へば遠くに来たもんだ」

*赤字はコストコ食材

1月2日
朝:豆腐、数の子松前漬け、棒だら(夫)

お雑煮やおせち料理は作らないわが家でも、数の子だけは毎年コストコで大きな箱入りを購入し、丁寧に薄皮を取って塩抜きして味付けしてお正月にボリボリ豪快に食べるのを楽しみにしていましたが、2年前に私が数の子アレルギーを発症して以来、数の子を購入していません(過去記事:さらば数の子~数の子アレルギーを発症した話/食費の暴騰に途方に暮れている話)。

代わりに、夫のためにコストコで函館竹田の「数の子松前」を購入しています。


アレルギー発症した食物でも、しばらく食べなかったら反応が起こらなくなることがあるので、今年ちょこっと食べてみたところ、少量なら全然問題なさそうなことが分かりました。

薄味の手作りの数の子とは違い、この商品は非常に味が濃いゆえに少量食べれば十分満足。白いご飯に乗せて、美味しくいただきました。

数の子は、少量をお上品に味わうものであって、大量にボリンボリン食べるものではないのかも。

まあ、私のように極端なアレルギー体質の人は、何でも大量に続けて食べないのが無難なんですけどね。そういう意味では、コストコのような大量買いスタイルは、アレルギー体質には負担だと思います。去年、体調が悪化したのは、コストコで冷凍の讃岐うどんを大量買いし、1週間に4食ぐらいうどんを食べたせいでした。その時は1カ月ぐらいグルテンフリーを徹底して、ようやく回復しました。

昼:骨付きもも肉の塩焼き

骨付きもも肉を、魚焼きグリルでシンプルに塩焼きにしました。


この骨付きもも肉、昨年12月25日の夕方にかすかな期待を抱いてスーパーをのぞいたら、半額に値引きされていたもの。

ローストチキンで手ひどい失敗をした(過去記事:ローストチキンを手作りして、コストコのロティサリーチキンの偉大さを思い知る)ので、なんとかリベンジしたく、でも1本500~600円もする骨付きもも肉をもう1本買うのは、なんだか悔しい……コストコのロティサリーチキンならもも肉2本以上のボリュームで700円足らずなのに……25日の夕方なら、値引きシールが貼られているものがあるのでは?という読みがドンピシャ当たりました。

やっぱり、チキンは、わが家の安物のコーティングされたフライパンで焼くより、魚焼きグリルで焼いた方が美味しい。

今回は、中身はジューシー、皮は少し焦げたもののパリッと焼けて満足しました。

ただ、もも肉のグリルなら、何も骨付きでなくていいというのが正直な感想。普通に、骨なしのもも肉を焼いた方がよっぽど食べやすい。「いつものグリルチキンの方がいいな」と思ってしまいました。

骨付きのもも肉は、子どもの頃の記憶に残っている唯一の「ごちそう」で、一年に一度誕生日に、骨の部分に巻いてある銀紙をがっしり握って丸ごと1本かぶりつき、手羽元よりはるかに大きく硬い軟骨までガリガリかじるのが大きな楽しみでした。

あのような豪快な食べ方は、まだ若くてこれから成長しようという、精力に満ちあふれた顎だったから楽しめたのですね。

あれほど好きだった軟骨部分は、加齢とともにくたびれた顎には、硬くなりすぎました。

「思へば遠くに来たもんだ」というフレーズが浮かんだ、1月2日の食卓でした。

1月3日
朝:豆腐のゴタゴタ煮

湯豆腐を作るつもりだったのが、昆布だしにきのこやネギ、野菜をたっぷり入れたら美味しいかも?と雑多な具材を投入したら、恐ろしく美味しくないものが出来上がりました。

大阪人が愛してやまない絶品ポン酢の「旭ポンズ」をかけても、美味しくなりませんでした。

とにかく何でも鍋にゴタゴタ放り込んで煮たら、美味しくなるわけではないのですね。

土井善晴先生が、「きれい」にこだわる意味がよく分かりました。

「おいしい味」とは、「きれいな味」だと私は思います。
自然の素材をていねいに扱って、そのうまみを生かすためによけいなものを加えない、澄んだきれいな味の料理。味も色もにごっていない。形もくずれていない。きれいな味の料理は、見た目もきれいなんです。
(「土井家の『一生もん』2品献立~みんなが好きな『きれいな味』の作り方。」より)

グリルチキンやおでんは、この本の通りに作ると、それまでの自己流とは次元の違う仕上がりになりました。

たとえば、グリルチキン。塩・こしょうをして、しばらく時間を置いてから焼くものだと思っていましたが、違うんですね。

土井先生の柔らかい語り口も魅力的です。



昼:おでん

今回のおでんは、うっかり沸騰させたのがよくなかったのか、急速につゆを濁らせてしまいました。

前回は、つゆがずっと澄んでいて、そのつゆでうどんを食べたりできるレベルだったのに。

次回リベンジすることにしましょう。




コストコブログが充実!コストコ人気商品を探したいなら、こちらがオススメ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント: